SEOに強いホームページ制作
ホームページとは
ディプシーホームページとは?
ホームページの基本からディプシーの特徴までご説明します。
ホームページについて







ディプシーのホームページとは








ディプシーと他社との違い



制作の流れ
ホームページ制作の流れを、各工程ごとに詳しくご説明します。
制作の流れについて、ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ
お客様からお問い合わせをいただいた際、ホームページを制作する上で必要な、会社情報、ホームページ制作の目的、制作費の予算、ホームページへの希望や要望など、基本的な情報をお客様にお伺いします。
ライバル他社の調査・分析
お客様と同業種・業態(ライバル他社)の調査・分析を行います。この調査・分析結果と、ヒアリングシートの内容を基に、お客様にご提案可能な数パターンの制作プランを立案します。
訪問ヒアリング
お客様のもとへお伺いし、数パターンの制作プランをご提案させていただきます。その際、しっかりとヒアリングをさせていただき、お客様の情報をより正確なものにします。その後、決定した方向性から、正式な制作プランを立案します。
お見積もり・ご契約
正式な制作プランの決定後、お見積もりにご納得いただけましたらご契約となります。その際は、お客様との認識のズレをなくすため、しっかりと契約内容をご説明させていただきます。
戦略・企画・設計
決定した方向性に沿ったホームページ戦略を立案します。その後、戦略を効果的に発揮するための内容の企画と、ワイヤーフレーム(ホームーページの枠)の設計を行います。作成したワイヤーフレームは、お客様に確認していただきます。
デザイン・掲載文章作成
決定した企画・設計に沿ったデザインの考案と、掲載文章の作成を行います。その際、トップページデザイン(モックアップ)をお客様にご確認いただき、ご要望を反映した変更・修正を加えます。
訪問写真・動画撮影
決定したデザイン設計に沿った写真・動画を、ディプシーのスタッフが訪問撮影いたします。撮影した写真・動画は、加工・修正・編集を加えて使用します。また、撮影したデータは、お客様が別な用途でご使用できるようにお渡ししております。
プログラミング
必要な材料が揃った段階で、HTML5&CSS3コーディングによるプログラミング作業を行います。その際、デザインなど(WEB上で動いている状態)を確認していただき、ご要望を反映した修正を加えます。
最終確認・調整
お客様に完成したホームページをご確認いただき、問題があった場合は修正を加えます。その後、WEB上に正式に公開するための様々な調整を行います。
ホームページ公開
公開をもって制作作業は終了となりますが、ホームページは公開してからがスタートです。ディプシーでは、公開後もお客様のホームページ運用をしっかりとサポートいたします。

お問い合わせ
ホームページ制作に関するお問い合わせ、お見積り、
ご質問、ご相談、どんなことでも構いません。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
営業時間 平日 9:00~18:00 (土日祝日休み)
メールでのお問い合わせは、必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
改めて当社担当スタッフがご連絡いたします。