全国47都道府県ご依頼可能!
まずは無料相談・お見積もり

2023年時点で、整骨院は日本全国にいくつあるでしょうか?
答えは50,919軒(全国柔整鍼灸共同組合による調査)。10年前から1.3倍に増えました。
鍼灸院や民間資格のサロンなども含めると、コンビニの約2.5倍あると言われています。
そのような膨大な数の整骨院が限られたお客様を奪い合っているのですから、いくら凄腕の先生がいたとしても、施術力で勝負して勝ち残れる整骨院はひと握りではないでしょうか。

多くの整骨院がホームページで集客しようとしていますが、しっかりSEOに取り組んでいる院はまだ多くありません。SEOで他院との差別化を図るチャンスです。

本記事では、整骨院のホームページの行うべきSEO対策を詳しく解説します。

    コラムの目次

  1. 1. 整骨院のホームページにSEOが必要な理由
  2. 1-1. 整骨院のホームページを作るだけでは集客できない
  3. 1-2. 検索順位が低いと誰もあなたの整骨院にたどり着けない
  4. 2. 集客できる整骨院ホームページのSEOのポイント
  5. 2-1. 整骨院のSEOで最重要キーワードは「地域名」
  6. 2-2. 検索ユーザーが求める良質なコンテンツを作る
  7. 2-3. 1ページ1キーワードを意識してページを作る
  8. 3. 最新アルゴリズムを意識した整骨院のSEOとは?
  9. 3-1. 過去のアルゴリズムアップデート
  10. 3-2. 最新アップデートで重視される専門性・権威性・信頼性とは?
  11. 4. SEO的に効果的なホームページ施策
  12. 4-1. 整骨院のホームページをポータルサイトに登録する
  13. 4-2. Googleビジネスプロフィールの情報を充実させる
  14. 5. 整骨院ホームーページのSEO的にNGな行動
  15. 5-1. 検索順位に一喜一憂する
  16. 5-2. 他院のサイトは参考にしてよいがコピーは厳禁
  17. 5-3. 更新をサボる
  18. 6. 整骨院ホームページのSEOのデメリットとは
  19. 7. 【まとめ】専門知識が必要なSEOはプロに任せて施術に専念しよう

整骨院のホームページにSEOが必要な理由

SEO

ホームページは作ったけれど、うちのお客様はみんな高齢だからホームページなんて見ないかも、と思っている先生はいませんか?

しかし、今や70代の51%以上がスマホでネットを利用する時代です(LINE株式会社の調査より)。

そしてせっかくホームページがあるなら、お客様が検索して見つけてくれるようにSEOに絶対に取り組む必要があります。

整骨院のホームページを作るだけでは集客できない

うちはもうホームページがあると胸を張る整骨院の経営者もいらっしゃるでしょう。

しかしホームページは作っただけでは集客できません。

世界には13億近いWebサイトがあると言われます。

そこにひとつホームページが加わっただけでは誰も気づいてくれません。

今、ほとんどの人はお店などを探す際に「スマホで」「ホームページを検索」します。場合によっては「スマホの」「地図アプリ上で検索」します。

整骨院のお客様も同じです。

つまり、 検索結果にあなたの整骨院のホームページが表示されなければ、集客されるはずがないのです。

検索順位が低いと誰もあなたの整骨院にたどり着けない

では、お客様に自院のホームページを見てもらうにはどうすればいいのでしょうか。

そこで必要なのが、SEOです。SEOとは「Search Engine Opitimization」の略で、日本語で言えば「検索エンジン最適化」です。

つまり検索結果を表示する、主にGoogleの検索エンジン(プログラム)が、あなたの整骨院のホームページを表示しやすくするということなのです。

Googleの検索エンジンでは、自動的に情報を収集する「ロボット」をインターネット上に放っています。このロボットは「クローラー」とも呼ばれますが、つねにネット上を巡回しており、新しいホームページがうまれると、そこに書かれている内容を解析します。

そして検索エンジンは、ユーザーが検索を行った際に、クローラーが収集した情報を評価して、そのホームページを検索結果の何番目に表示するかを判断しているわけです。

Googleのクローラーがあなたのホームページの存在を認識してくれているといっても、それだけでは実質的に集客の役には立ちませんから、安心すべきではありません。

あなたは検索結果の何ページ目まで目を通しますか?

2ページ目まで見ることはめったにないでしょう。さらにその先は……推して知るべしです。

検索結果は1ページに10件表示されていますが、ある調査によれば、1位と10位ではクリック率に11倍以上も差があるそうです(ドイツのSISTRIX社による検索結果におけるクリック率のレポートより)。

つまり最低限、1ページ目の10件以内にあなたの整骨院のホームページに掲載されなければ、大半の人は認識してくれないのです。

ディプシーからのアドバイス

Googleはホームページの順位を決める評価の仕組みをオープンにしていませんが、どのようなホームページが上位に表示されやすいかというガイドラインは公表しています。
それによると、「有用で信頼性の高いユーザー第一のコンテンツ」「ユーザーが検索する単語がタイトルや見出しなどに使われている」ということが重視されています。
基本的なSEOとはこのガイドラインに則してホームページを見直していくことです。

ホームページ制作は株式会社ディプシー
「整骨院・接骨院・鍼灸院・整体院」専門ホームページ制作については、こちらの特設サイトをご覧ください。

集客できる整骨院ホームページのSEOのポイント

ポイント

前項で書いたように、整骨院のお客様はまず検索して、あなたの整骨院のホームページの存在を知ります。
見つけてもらいやすい、検索上位に表示されるホームページにしていくための方法について解説していきます。

整骨院のSEOで最重要キーワードは「地域名」

整骨院を探している人は、どのような言葉で検索を行うのか、ということから考えてみましょう。

それが、SEOにおける「検索上位を狙うキーワード」です。

整骨院というのは、一度訪れれば目的が達成される場所ではなく、基本的には日常の中で通うことが前提です。

つまり多くの人は自宅や勤務先などから通いやすい近所の整骨院を探すでしょう。具体的には次のようなキーワードが一般的ではないでしょうか。

  • ・○○市 整骨院

  • ・○○駅 肩こり

  • ・○○区 ぎっくり腰

同じ市や区では接骨院・整骨院がたくさん出てきてしまうので、駅名だけでなく、「○○駅前」というキーワードで検索することも多いでしょう。

ほかにも、探している整骨院の特徴を組み合わせて検索する人が多いでしょう。

キーワードの種類 具体例
地域名 + 整骨院 ○○市 整骨院
○○区 整骨院
○○駅 整骨院
地域名 + 整骨院 + 特徴 ○○市 整骨院 保険適用
○○区 整体 女性の先生
○○駅 整骨院 夜でもやってる
○○市 整骨院 土日営業
地域名 + 整骨院 + 特徴or症状 ○○市 整骨院 腰が痛い
○○区 整骨院 骨盤矯正
○○駅 整骨院 産後骨盤矯正
○○駅 整骨院 むち打ち
○○市 整骨院 腰のしびれ
○○駅 整骨院 姿勢改善

すでにお気づきかもしれませんが、これは、あなたの整骨院がどのようなお客様をターゲットとしているかということでもあります。

つまり、とくに整骨院のホームページを立ち上げる際には、ターゲットを具体的なペルソナに当てはめて想定することが非常に重要なのです。

検索ユーザーが求める良質なコンテンツを作る

SEOを意識するなら、検索しているお客様が知りたい情報を揃えましょう。

Googleは検索ユーザーに有益なコンテンツやサイトをより上位に表示しているからです。

ユーザーに有益なコンテンツとは、接骨院の場合、特に「施術」に関することです。

どんな施術をするのか、施術の効果はどうなのか、施術料金はどのくらい、どんな悩みをもつ人が通っているのか、といったことがページごとに書かれていれば、それはユーザーに有益な良質コンテンツとみなされます。

整骨院・整体院のホームページに必要なのは以下のようなページです。もし現状足りないものがあったら追加することをおすすめします。

  • ・ご挨拶 / 院長プロフィール

  • ・施術メニュー

  • ・症状別メニュー

  • ・お客様の声・施術事例

  • ・スタッフ紹介

  • ・よくある質問

  • ・料金表

  • ・アクセス

  • ・ブログ

  • ・お問い合わせ

中でも重要なのは次の2つで、SEO的にはじっくり作り込む必要があります。

施術メニュー、症状別メニューページ

施術メニュー

「検索するお客様がどんな悩みを抱えているか」「検索するお客様は何を知り得たいのか」ということをイメージしてください。

例えば「腰痛」で検索したお客様なら、次のような悩みや疑問をもっているはずです。

  • ・腰痛の原因は何なのだろう?

  • ・この整骨院ではどんな施術をしてくれるのか?

  • ・施術の効果は本当にあるのか?

  • ・料金はいくらぐらいかかるのか?

  • ・どれくらいのペースで通院しなければならないのか?

最低限、上記の疑問に答えてあげる情報をページを分けて掲載するとSEO効果が高まります。

意外と重要なアクセスページ

道順

アクセス情報は、言うまでもなく、初めて来院するお客様が必要とする情報です。

それだけでなく、前項で書いたように、お客様は「(地域名) 整骨院」で検索する可能性が高いので、アクセスページはSEO的に重要なので、以下のような情報を盛り込んでください。

  • ・整骨院までの道順、最寄駅からの所要時間など

  • ・Googleマップの埋め込み(地図)

  • ・道順の目印がわかる案内画像

詳しいアクセス情報を記載しておくと、周辺地域に関するキーワードが自然にたくさん含まれるので、Googleが地域との関連性が高いと認識します。

また、アクセスページには、次のような自院の情報を記載することがSEO的に重要です。

  • ・責任者

  • ・電話番号

  • ・メールアドレス

  • ・お問い合わせ先

これらは、後段で詳説する「信頼性の高いホームページ」にするためにも必要です。

1ページ1キーワードを意識してページを作る

多くの人が、ホームページというと玄関というイメージであるトップページが最も重要だと考え、非常に凝ったデザインなどのトップページを重視します。

しかし、実際に検索してみると、検索ワードによってはトップページが表示されないことも時おりあります。

たとえば、○○社という文具メーカーが販売しているボールペンの性能を調べるために、「○○社 ボールペン 性能」というキーワードで検索したとしましょう。

その結果、たどり着いたのがその文具メーカーのトップページだったら、自分が探しているボールペンの情報はどこにあるのか、わざわざ探さなければならなくなってしまいます。

そこでGoogleは、そのボールペンの商品情報だけが表示されているページを検索結果の1位に表示させます。それならユーザーは知りたい情報にすぐにたどり着けるのです。

ページごとにキーワードを分けてホームページを作る場合、そのページのタイトルには必ずキーワードを盛り込みましょう。タイトルを変えただけでアクセス数がアップすることもあります。

さらに、そのキーワードで検索した人のために、そのページのコンテンツには必ずキーワードを含めてください。

本記事前半に書いたように、それぞれのキーワードを「整体院」と組み合わせることも重要ですが、さまざまなキーワードとの組み合わせを意識することも有効です。そのキーワードに対する網羅性があるとGoogleが判断してくれるためです。

ディプシーからのアドバイス

SEOとしては、ホームページが訪問者にとって使いやすい設計になっていることも重要です。
これはGoogleのクローラーがホームページの構造を理解しやすいかということにかかわるからですが、実際に訪問した人に整骨院についての情報を正しく伝えるには、ホームページの設計が正しくできていることは必須です。

ホームページ制作は株式会社ディプシー
「整骨院・接骨院・鍼灸院・整体院」専門ホームページ制作については、こちらの特設サイトをご覧ください。

最新アルゴリズムを意識した整骨院のSEOとは?

ソートパソコンを持つ男性

冒頭の章で、Googleが検索順位をどのような基準で判断しているのかということは公表されていないと書きましたが、そのアルゴリズムが日々アップデートされていることはわかっています。

アルゴリズムというのは「計算方法」のことで、検索結果に現れるWebページの掲載順位を決める計算方法です。Googleは200種類以上のアルゴリズムで検索順位を決めていると言われています。

過去のアルゴリズムアップデート

過去、Googleのアルゴリズムは、次のようなアップデートがあったことがわかっています。

2011年 低品質なホームページの順位が下がる

2011年、ユーザーの役に立たないホームページの検索順位が下がるコアアルゴリズムのアップデートがありました(通称「パンダアップデート」と呼ばれています)。

  • ・文章作成ソフトや翻訳ソフトで作られたようなデタラメな内容のページ

  • ・他サイトからコピーしたりリライトされたりしたオリジナリティの低いページ

  • ・キーワードが不自然に大量搭載したページ

今見ると当たり前のように思うかもしれませんが、それまでは検索順位を上げるためにそのようなSEOを行っているホームページが横行しており、Googleのアルゴリズムはそれを見抜けませんでした。

2012年 ブラックハットSEOの順位が下がる

2012年4月、「ブラックハットSEOを行っているホームページ」の検索順位を下げ、「ホワイトハットSEOを行っているホームページ」の検索順位を上げるコアアルゴリズムアップデートが行われました(通称「ペンギンアップデート」)。

ブラックハットSEOとは、そのホームページと関係のないホームページからの被リンクを設置したり、キーワードが不自然に埋め込まれた文章を使ったり、訪問者に見えないようにキーワードを埋め込んだりすることです。

これに対して、ホワイトハットSEOとは、検索する人の検索意図を満たす優良コンテンツを目指して、見出しが整理したり、ページの読み込みスピードを上げることです。

このアップデートも当然の措置と言えますが、Googleのアルゴリズムの進化によりそのようなホームページが検索上位に上がりにくくなりました。

2015年 スマホでの検索が必須に

2015年、スマートフォンでの検索数がついにPCでの検索数を上回りました。

そこでGoogleは、アフターコロナの2022年3月末に、検索する際の評価基準をPC用のページではなく、モバイル用のページに変更するアップデートを行っています。

これにより、モバイル対応していない整骨院のホームページは、検索順位を上げることが難しくなっています。

最新アップデートで重視される専門性・権威性・信頼性とは?

直近のアルゴリズムアップデートは2022年5月に行われています。

これは特に整骨院も含まれる「医療健康」系のホームページSEOに影響を及ぼすものです。

Googleは以下のページを特に重視すると表明しています。

  • ・オリジナル性の高いコンテンツ

  • ・専門性の高いコンテンツ

  • ・スマホでも読みやすいコンテンツ

  • ・他のコンテンツより価値があるコンテンツ

これを踏まえて、整骨院のホームページSEOで重視するべきなのは、専門性(Expertise)・権威性(Authoritativeness)・信頼性(Trustworthiness)の3つです。

この3つの頭文字を取って「E-A-T」などとも呼ばれます。

つまり、そのホームページを作っている整骨院が、「専門的な知識や経験」を持ち、「その分野で多くの人に認められる存在」で、「信用できる」ということを伝えるということです。

簡単に言うと、「本当にこのサイトの情報は信用できるのか?」ということを検索した人が判断しやすいようにしたホームページが検索上位になるということです。

専門性とは

そのホームページがテーマやジャンルにおける専門性を有しているかということが「専門性」です。

「広く浅く」ではなく、特定のジャンルに絞った深く価値のあるコンテンツであることが求められます。

たとえば同じ整骨院のホームページでも、症状を網羅して記載するのではなく、腰痛専門・肩こり専門などと特化した内容にしたほうがSEO的に有利になります。

交通事故専門の整骨院なら、むち打ち・打撲・骨折といった症状の記載や、車対歩行者、バイク対歩行者、車同士の玉突き事故といった事故別ケースの記載、自賠責保険や人身傷害保険などの保障についての記載があると、専門性が高いと認識されます。

そのようなコンテンツの量を競合と同等か、それよりも多く掲載すると、SEO効果により検索上位になる可能性を高めることができます。

もちろん、どこかに書いてあったような知識や情報だけでなく、書いている人の経験に基づいた一次情報があることが重視されます。

たとえば以下のような方針で作られているホームページなら、専門性が高いと評価されるでしょう。

  • ・特定の領域に特化している(肩こり専門、交通事故治療専門など)

  • ・柔道整復師という有資格者としてホームページ全体を監修し、執筆もしている

  • ・スタッフにもプロフィールページを設けて、経歴・実績・資格を記載している

  • ・お客様の声や実際のお客様事例など他サイトにはない一次情報が多い

権威性とは

「権威性」とは、誰が作ったホームページなのかが明示されているということです。運営している整骨院名を記載するだけでなく、個々のコンテンツを書いているのが誰なのかということを開示しましょう。前項でおすすめした、スタッフのプロフィールページなども権威性に寄与します。

ドメインパワーの強い、他のホームページからリンクされることも権威性になりますが、実際には難しいかもしれません(たとえば学会や高名な先生のホームページからのリンク)。その場合は、発リンクであっても権威性を高めるようです。このため、公的な情報を引用する際にはURLを記載するのがおすすめです。

信頼性とは

上記と重複しますが、 運営している院の名前やコンテンツを書いた人が誰かを開示することが「信頼性」です。

前項にも書きましたが、公的な情報を引用するときは、専門性の高いホームページから行うと信頼性が高いと見なされます。とくに国などが発表している情報は信憑性が高いと言えるので、各省庁が発表しているデータなどをURLリンク付きで引用すると、信頼性を高めることができます。

そのほか、下記のようなポイントを押さえてください。

  • ・記載した内容の根拠となるデータや論文、資料などを示す

  • ・ホームページの運営者情報ページを作成し、情報を充実させる

  • ・お問い合わせページを設置する

  • ・定期的にページの情報を更新する

ディプシーからのアドバイス

Googleの検索アルゴリズムが進化した背景には、AIの急激な進化があります。
プログラムが人間のようにホームページの文章を読み、理解して評価できるようになりつつあるのです。
かつてのようにキーワード単体での評価ではなく、ホームページ全体の内容が重視されるようになったため、時代に合わせてホームページを見直すことが必要になってきました。

ホームページ制作は株式会社ディプシー
「整骨院・接骨院・鍼灸院・整体院」専門ホームページ制作については、こちらの特設サイトをご覧ください。

SEO的に効果的なホームページ施策

携帯を持つ女性

以下はホームページの直接のSEOではありませんが、SEOの一環として整骨院のホームページの検索順位を向上させる効果があります。ぜひ積極的に取り組んでください。

整骨院のホームページをポータルサイトに登録する

上記「権威性」の説明にも書きましたが、他サイトからリンクしてもらうことは、自院のホームページのSEO効果を上げることができます。

整骨院に関係のあるテーマのホームページや、そのホームページ自身がさまざまなホームページからリンクされているような検索エンジンの評価が高いホームページほど、SEOの効果が高まります。

(逆に、検索エンジンの評価が低いサイトからリンクされるとSEOの効果が下がってしまうこともあるので、注意が必要です)

学会や高名な先生にリンクしてもらえれば大きな効果がありますが、どの整骨院でもできることではないので、ここでは整骨院・整体院のポータルサイトや地域の情報サイトに登録することをおすすめします。

ポータルサイトに自院のホームページを登録することは、端的に集客の機会を増やすことにつながり、SEO的にも効果を発揮します。

整骨院のホームページを無料で登録できるポータルサイトには次のようなものがあります。

  • ・ヘルモア

  • ・らいらいネット

  • ・整体士検索サイト

  • ・接骨ネット

  • ・整体.COM

これらのポータルサイトに登録すると、あなたの整骨院に対する口コミが増えたり、他サイトに情報を引用してもらえたりすることにつながり、ネット上の情報が増えると、その整骨院がそれだけ多くの人に知られていることになります。

そのようにインターネット上であなたの整骨院の情報がどんどん増えていくと、SEO的には良い効果が出るのです。

Googleビジネスプロフィールの情報を充実させる

Googleビジネスプロフィールに登録し、情報を充実させることもSEOに寄与します。

Googleビジネスプロフィールとは、Googleが無料で提供しているビジネスオーナー向けの情報管理ツールです。

登録内容を充実すると、Googleマップ上で自院の情報が上位表示される可能性が高くなり、お客様の多くがGoogleマップを使って整骨院を探しますので、高い集客効果を見込めます。

各項目をもれなく正確に埋め、画像も積極的に掲載しましょう。営業時間なども最新に保ってください。

ビジネス名や住所、電話番号の表記をホームページ表記に合わせる必要があるので、注意してください。

Googleビジネスプロフィールにも「投稿」機能がありますので、自院に関するクチコミを集めることができ、さらにそのクチコミに返信することができます。

ディプシーからのアドバイス

Googleはクチコミが多く評価が高いほど人気のある整骨院と評価します。
大切なのは良いクチコミにも悪いクチコミにもしっかり返事をすること。
悪いクチコミが投稿されても、誠意のある対応をすれば、その後それを見た方にも信頼してもらえます。
返事をすること自体がコンテンツの更新になり、検索順位の向上に役立ちます。

ホームページ制作は株式会社ディプシー
「整骨院・接骨院・鍼灸院・整体院」専門ホームページ制作については、こちらの特設サイトをご覧ください。

整骨院ホームーページのSEO的にNGな行動

NG行動

整骨院ホームページのSEOに取り組むなら、下記のような行動はNGです。

検索順位に一喜一憂する

検索順位は毎日コロコロ変わります。

毎日見て「上がった!」「下がった!」と一喜一憂せず、週平均で見たり、チェックするのは月に何度かにとどめるのがおすすめです。とはいえ、10位以内に表示されていたのに、急に3ページ目になったり、どんどん順位が落ちていくようなことがあったら、そこには何かしらの原因がある可能性が高いでしょう。

放置せず、早めに対策することが必要です。

他院のサイトは参考にしてよいがコピーは厳禁

他のホームページのテキストや画像を参考にするのはいいですが、絶対にコピーしてはいけません。

コピーコンテンツはGoogleからの評価を下げ、最悪の場合、検索結果に表示されなくなってしまうこともあり得ます。

「引用」したつもりだったのに参照元が記載されていなかったり、元の文章や画像を一部編集しているだけ、というものもコピーコンテンツと見なされます。

お客様をだますことにもなりますので、そのような場合は、すぐに削除する必要があります。

更新をサボる

作ったホームページをちっとも更新せずに放置すると、いくてSEO的に良いホームページであったとしても、検索順位は上がりません。

これはGoogleのホームページの判断指標に、更新頻度を示す「フレッシュネス」というものがあるためと言われます。を重視しています。Googleは文字数の増減やページのタイムスタンプなどをもとに、そのホームページの更新頻度を把握しているようです。

どちらにせよ、長期間更新されていないホームページはお客様にとっても魅力がないのはたしかです。ブログページやお客様の声など、更新するネタはたくさんあるはずですから、「生きているホームページ」を継続して運営しましょう。

ディプシーからのアドバイス

SEOのひとつとして口コミが重要なのは言うまでもありませんが、口コミを自作自演することも絶対にNGです。
Googleからの評価だけでなく、お客様からも不信感をもたれてしまう行為です。

ホームページ制作は株式会社ディプシー
「整骨院・接骨院・鍼灸院・整体院」専門ホームページ制作については、こちらの特設サイトをご覧ください。

整骨院ホームページのSEOのデメリットとは

デメリット

ここまで、SEOの必要性について書いてきましたが、ホームページの集客方法はSEOだけではありません。他の集客方法と比べて、SEOにはデメリットもあるのです。

それは、時間と労力がかかるということです。

SEOの本質は、検索ユーザーが望んでいるホームページを実現することですから、簡単なことではないのは言うまでもありません。

専門的な知識が必要であり、片手間ではできないでしょう。

また、狙ったキーワードでの上位表示させるまでには、どうしても時間がかかります。

一般的には、狙ったキーワードで上位表示されるまでにかかる期間は「3ヶ月~半年」といったところです。競合の多いキーワードの場合はもっとかかることもあります。

また検索順位が多少向上しても、それでお客様がすぐに増えるとは限りません。

もちろん長い目で見れば必ず成果が出ますが、お客様の数が目に見えて増えるまでには何年もかかるかもしれないのです。

自院のホームページへのアクセスをすぐに増やす方法としては、リスティング広告があります。

同じようにキーワードを指定することができ、申し込めばすぐに反映され、広告が表示される位置は検索1位の上です(予算により必ず表示されるとは限られません)。

即効性という点では、SEOは広告にないデメリットがあるのです。

ただし、リスティング広告はあくまでもお金を払って表示してもらっているものですから、途中でやめると集客効果は0に戻ります。そのため、広告をやめられずに依存してしまいがちなのです。料金も1回クリックされるごとに発生しますから、毎日広告を出し続けていたらバカになりません。

しかも、SEOと同じように、ホームページへのアクセスが増えてもそれがお客様増につながるとは限らないのです。

SEOは、一度上位表示されるようになると、細かな変動はあっても、長期間にわたって安定した集客を行うことができます。

上位表示されることで、ユーザーの目に触れる機会が増え、宣伝効果・ブランディング効果が向上します。中長期的に集客を増やしたいなら、SEOが圧倒的にコストパフォーマンスが高いことは確かです。

ディプシーからのアドバイス

SEOの効果が検索順位に現れるまでには数ヶ月かかると書きましたが、もともとSEOをまったく意識せずに作られたホームページにSEOを施すことによって、すぐに上位にランクインした例もあります。
まさにケースバイケースですが、そのような場合は広告でお金を使うのが非常にもったいないのは確かです。

ホームページ制作は株式会社ディプシー
「整骨院・接骨院・鍼灸院・整体院」専門ホームページ制作については、こちらの特設サイトをご覧ください。

【まとめ】専門知識が必要なSEOはプロに任せて施術に専念しよう

株式会社ディプシー

整骨院ホームページのSEOには労力がかかると書きましたが、実際、日々の施術を行いながらホームページを運営し、SEOにまで気を配ることは、素人の方には難しいと思います。

そこで検討してほしいのが、ホームページのプロフェッショナルである制作会社にSEOを任せることです。制作会社では、今のホームページや競合院のホームページを分析し、必要な戦略や効果の出やすい施策を提案してくれます。

ここまで説明してきたことはSEOを行う上でごく一部のことにしか過ぎず、究めていくためには専門的な知識やスキルが必要になります。また、途中で触れたようにGoogleのアルゴリズムは日々変動しているため、最新の対策ノウハウが必要になります。

ぜひ専門家に整骨院のSEOをお任せください。

株式会社ディプシーでは、「整骨院の集客のお手伝いさせていただいております。
ネット集客のご相談、Webサイト制作のご相談、既存サイトの診断などお気軽にご相談ください!

ホームページ制作は株式会社ディプシー
「整骨院・接骨院・鍼灸院・整体院」専門ホームページ制作については、こちらの特設サイトをご覧ください。

関連記事

ディプシーのWebサイトは全てコミコミで安心

お問い合わせ

Webサイト制作に関するお問い合わせ、お見積り、
ご質問、ご相談、どんなことでも構いません。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

Tel .03-5761-7398

全国47都道府県からご依頼可能

受付時間 平日 9:00~17:00

メールでのお問い合わせは、必要事項をご記入の上、
確認ボタンを押してください。
改めて当社担当スタッフがご連絡いたします。

任意

必須

必須

必須